top of page

休日カレンダー機能をリリースしました

  • 執筆者の写真: OpsAidリリース担当
    OpsAidリリース担当
  • 2020年4月2日
  • 読了時間: 2分

いつもOpsAidをご利用いただきありがとうございます。

新機能のリリースしましたのでご案内いたします。


休日カレンダー機能


OpsAidではこれまで、アラートの発生した曜日や日付を指定して、任意のアクションを実行することができましたが、これらに加えて、お客様自身の休日を指定できるようになりました。


夏季休暇や年末年始の休暇などの休日をあらかじめ入力しておくことで、休日のみ実施するアクションを設定することができます。

利用するには、左サイドメニューから「組織休日設定」にアクセスしてください。


また、組織とは別にプロジェクト単位で異なる休日を指定することができます。

この機能を利用するには、プロジェクトを選択し「プロジェクト休日設定」にアクセスしてください。


プロジェクトの休日と組織の休日足し合わせる場合は、「プロジェクトカレンダー設定」から「組織の休日」にチェックをつけてください。(下:画像、青枠

「組織休日設定」で入力した休日は、この画面の「組織の休日」にチェックをつけるまで有効になりませんのでご注意ください。


日本の祝日については、あらかじめOpsAid側で用意していますので、日本の祝日を利用する場合は「日本の祝日」にチェックをつけてください。(下、画像、赤枠


休日カレンダーをあらかじめ作成しておくことで、ルール設定で「休日」「営業日」「非営業日」の指定が可能になります。


この機能を活用することで、

  • 非営業日にアラートが到着した場合は、携帯電話へ自動連絡

  • それ以外はオフィスに電話連絡

といったアクションが実現可能です。ぜひご活用ください。


今後ともOpsAidをよろしくお願いします。




 
 
 

最新記事

すべて表示
【OpsAid】システムメンテナンスに伴うサービス一部制限のお知らせ

お客様各位 平素はOpsAidをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 メンテナンス作業に伴うサービス一部制限についてお知らせいたします。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。 【メンテナンス期間】 ・...

 
 
 

Comments


bottom of page